雪塩ミュージアム

雪塩ミュージアム STAFF

雪塩を生産する製塩所、そしてその魅力を伝えるミュージアムスタッフたちが、
それぞれのおすすめを語りました

西の浜ビーチでサイダーとソフトを堪能!

高堀寛子さん

高堀 寛子

宮古島は天気予報があてにならない程急なスコールも多く、天候が変わりやすい地域です。

でも、せっかく宮古島まで来たからには雨の日でも沢山楽しみたいですよね!

雪塩ミュージアムは屋内の施設なので、晴れの日はもちろん、雨の日でも天候を気にせずにゆっくり過ごすことができるところが私のおススメポイントです!

雪塩ソフトを食べたり、ホームスパを体験してお肌をスベスベにしたり、雪塩について学んだり。雪塩を実際に見て触って食べて、お土産選びまでできるので、充実した時間を過ごせるスポットとなっています。

また、晴れている日は、雪塩ミュージアムにお越しいただくまでの道のりで池間大橋と宮古島ならではの透き通った海も見ることができます。

雪塩ミュージアムのすぐ近くには西の浜というビーチもあり、あまり知られていない穴場スポットでもあるので、白い砂浜と綺麗な青い海を近くで見ながら波の音に癒されつつ、宮古島サイダーや雪塩ソフトをゆったりと堪能するのが私の一押しの過ごし方です!いつでも是非遊びに来てください!

私のおススメは雪塩さんどソフトクリームです!

佐々木あゆみ

佐々木 あゆみ

大人気の雪塩ソフトクリームミニカップに雪塩シリーズで一番人気のお菓子をトッピングしました!

雪塩ソフトはソフトクリームの甘みと雪塩がおりなす絶妙な味わいが特徴ですが、さんどソフトは更にホワイトチョコレート・さくさくのクッキー・アーモンド風味が相まって、これがまた極上の味わいです。

カフェのソファーでゆっくりしながらテーブルにあるフレーバー塩をかけて味変するのも良し。

雪塩ミュージアム前の西の浜海岸や2階の展望台で食べるのも良し。

天気の良い時は最高のシチュエーションで雪塩さんどソフトを楽しむことができます。

私がおススメする雪塩サンドソフトを是非お試し下さい!

雪塩石鹸のしっとりタイプがおすすめです!

伊良部 はすの 写真1

伊良部 はすの

雪塩と馬の油でしっとり、塩の教菌効果と馬の油の保湿効果でもっちりとした洗いあがりに。頭を中心に全身にお使いいただけます。

お肌トラブルでお悩みの方から多くの声を頂いている石鹸です。

肌に負担をかけるとされる発泡剤や防腐剤は使用せず、「釜焚けん化法」という手間のかかる製法でひとつひとつ丁寧に手作りされています。

さっぱりと洗うことができるのに、仕上がりはしっとりと肌が潤うのが特徴です。

自然派の方には、ぜひ一度試していただきたい石験です。

スタッフのイメージ
スタッフ写真